長崎カステラぷりん

in #japanese6 years ago

ちょっと珍しい長崎みやげを発見したので買ってみました

「長崎カステラぷりん」

プリン本体にカラメルが別添になっているのはよくあるパターンですが

よく見ると、「カラメル」ではなく「ザラメル」

ちなみに「ザラメ」というのはカステラの皮の部分についた砂糖が溶けきれずに残ってザラッとなった部分のこと。

プリン本体はたまご分が強そうな黄色目のプリン

ザラメルは液体ではなくて、粉砂糖みたいな感じ。

味わいはカステラを名乗るだけあって、しっかり甘口。やはり卵の風味がしっかりと効いている感じ。

ザラメルもしっかり甘いです。まあグラニュー糖みたいなものですが、香ばしくて美味しい。ちょっと時間をおいてプリンの水分となじませると、よりザラメっぽさがまして美味でした。

長崎土産としてはなかなかおすすめなんじゃないかと思います。

Coin Marketplace

STEEM 0.15
TRX 0.24
JST 0.033
BTC 91909.62
ETH 2493.20
USDT 1.00
SBD 0.68