DJ餃子の"盆フェス"【♪夜は墓場で音楽祭♪】
曰く付きの物件に住んでいた頃、金縛りになり、現れた幽霊にキレて撃退したことがあるosarusanです。
激務明けで眠かったんですもんw
今回はソロすけさんの企画、ソロフェスに参加させていただきます。
※画像はこちらより引用
冒頭で心霊体験を述べといてなんですが、皆さんは幽霊の存在は信じていますか?
私は信じています。というか、存在していて欲しい変わり者ですw
大好きだった亡くなった人やペット達に会えるかも、と考えたら…
※画像はボケてより引用
と、いうわけで、
もうすぐお盆ということもありますし、私は今は亡きアーティスト(お盆なんで日本人限定)でプレイリストを作ってみました😀
題して、
DJ餃子の
【♪夜は墓場で音楽祭♪】
時が経っても色褪せない曲を五つ選びました!
えーっと、、、
ひあういごー!!ちぇけなー!!
※不謹慎な悪ふざけではなく、明るくリスペクトしたいんです(^_^;)
一曲目:尾崎豊
『路上のルール』
尾崎豊さんといえば『Oh my little girl』や『僕が僕であるために』が有名ですね。
個人的にはこの歌が一番テンションがあがり、好きな楽曲です。
今聞いても、カッコいいです(*´-`)
二曲目:hide with Spread Beaver
『ever free』
大好きだったが故に、訃報を聞いた時は思わず学校サボっちゃいました…
X JAPANとはまたテイストが違って、好きな曲ばかりです。
当時乗っていた原付の鍵にhideのキーホルダー付けてたなあ…(´・ω・`)
三曲目:忌野清志郎
『雨あがりの夜空に』
まさにMr.ロックンローラー。
葬儀の際の甲本ヒロトさん(元THE BLUE HEARTSボーカル)の弔辞がまた泣けました。
「ズルいよ、キヨシロー………」
四曲目:ET-KING
『ギフト』
よくカラオケで歌いました(*´-`)
MCのTENNさん、リーダーのイトキンさんと、早死に過ぎますよ…
特に自殺してしまったTENNさんは、"殺された"と言っても過言ではないような気がします。
(子供が作れない"無精子症"に悩んでいるところ、奥さんにガンガン不倫された…)
奥さんへの逆恨みかもしれないことはさておき、一生、忘れねえよ(`;ω;´)
五曲目:ZARD
『永遠』
トリをつとめるのは私にとっての
"永遠の憧れの女性"
坂井泉水さんがボーカルのZARDです!
ショップ店員時代の勤務中に坂井泉水さんの訃報を聞き、隣のショップのBGMがZARDに変わった時は泣きそうになったものです(´;ω;`)
『永遠』は亡くなられた後である今聞くと、より一層胸が痛む歌詞です。
亡くなられた後も、多くの人達の心の中で生き続けて欲しい、選曲でした。
この選曲以外に、
"好きなプロレスラー入場曲5選"
でエントリーしようとしたのは内緒ですw
しかしまあ、
「テーマを決めて選曲する」
ってのは中々難しいですね!
とはいえ、好きなジャンルでもあるので、楽しみながら記事を作らせていただきました。
改めて、企画してくださったソロすけさん、ありがとうございます!🙌
ではまた、マイペースに記事を投稿します!
しょっぱい記事、お読みいただきありがとうございました!🙇
なるほど!なんか納得&感動してしまいました。
日本映画が作った幽霊のイメージが悪すぎますね。元はこの世に生きていた人(や動物)の魂が、いきなり怪物になるわけないですもんね~
ソロフェス、私も選曲迷い中ですが、こういうまとめ方もあるのか!と目からウロコでした(・∀・)
Posted using Partiko Android
勘違いかもしれませんが、冬場に死んだはずの愛猫が、寝床に潜り込んでくる感覚を感じた時はなんだかほっこりしました(*´-`)
悪い霊も少なからずいるのでしょうが…
@ultrasevenさんの参加記事、楽しみにしてます( ´∀`)
「雨上がりの夜空に」 「楽園」、懐かしい!「楽園」はドラマ「失楽園」の主題歌だったような気がします。今だったら、ああいうドラマは制作できないでしょうね~ ^^*
失楽園、懐かしいですね!
放送当時は思春期&TVは居間にだけだったんで、録画している友人宅でこっそり見たりしていましたw
今ではインターネットもありますし、TVだけ規制が厳しいのもなんだか不自然に感じちゃいます(^_^;)
これは熱い!!w
こういうプレイリストは思いつきませんでした!!
hide…僕も大好きです。
ナイスDJ!
ありがとうございます!プロレスにしなくて良かったかもですw
私は未だに車にhideのCDを待機させています😀笑
夜は墓場で運動会(´Д`)
鬼太郎でしたっけ!??
ご名答!鬼太郎からもじりました(^^)
Congratulations @osarusan! You have completed the following achievement on Steemit and have been rewarded with new badge(s) :
Click on the badge to view your Board of Honor.
If you no longer want to receive notifications, reply to this comment with the word
STOP
ウチの犬は心臓病で亡くなりましたが、いまだに写真を飾っています。犬の霊は、戸締り、火の元、などを担当して家を守ってくれていると言われています。うちの子も守ってくれているような気がします。
きっと、守ってくれてますよ!😀
逆に猫の霊は嫉妬深く、悪い異性を寄せ付けない、と聞いたことがあります。
中々モテないのは、以前飼っていた猫ちゃんの守護のおかげなはずです(^_^;)笑
どの曲もいいですね~
清志郎さんカッコイイ!!!
ありがとうございます!
やっぱり、凄いカリスマ性を感じますね~(*´-`)
ハロー、こんにちは@osarusanさん。 私は7723人のフォロワーへRESTEEMしました.. (WITNESSとして、日本のSTEEMITコミュニティへのささやかな貢献です。)
いつもありがとうございます!🙂