お神輿を担いできました / We participated in the carrying 'mikoshi' (portable shrines).

in #japanese7 years ago

子供が小学校に上がると、子供会への参加が増えてきます。

少し前ですが、地元の子供会の子供みこしに参加してきました。

ムスメ1(姉)は、幼稚園の和太鼓の時にはっぴを体験していますが、
ムスメ2(妹)は、人生初のはっぴ体験でテンションはアゲアゲです。


小学生用の子供みこし
B0D589C1-EA52-4992-8A76-2114A0E1201C.jpeg


未就学児用の子供みこし
BC0AD41D-7A4A-4294-B9A2-5D47CEC2ACAE.jpeg

子供みこしといっても、
実際は大人が担いで、子供は担ぐふりです。

しかも、車の少ない住宅街までは完全に大人が担いでいきます。
403B55D1-8BAD-410F-8A5F-D1A03105F4B6.jpeg

もちろん、自分も担いで参加しましたよ。
おかげで、実際に担いでいる写真は撮れませんでした。


町内を一周して、氏神さまへお参りしたのちにお札をいただいて解散です。

参加の記念品(お弁当とお菓子)をいただきました。

C5C47E39-5BCB-4B4E-B897-19067C4286DF.jpeg

お神輿をかついだおかげで、翌日は体中がバキバキでした。

お父さんたちは、有無も言わさず担ぎ役へ強制参加だったので、
もう少し動きやすい恰好で行けばよかったと思いました。

引っ越してきた当時は、子供も小さく、子供会への参加を敬遠していましたが、
子供も小学校に通うようになって、少しずつ地域とのつながりもできてきました。

子供たちも同世代の友達とワイワイ楽しそうにしていたので、
これからはもっと積極的に地域の行事ごとに参加しようと思いました。

なかなかお神輿に触れる機会もないですからね。

そのうち、地域の運動会に参加して、足くじいたー、とならないように気を付けます。

そういえば、自分が子供のころは、祭りと言えば爆竹が配られて(小遣いでも調達し)、
あちこちでバンバンやっていましたが、最近はそんなこともないんですね。

それでは、みなさん良い一日をお過ごしください!
Have a good day!

Sort:  

お祭り楽しいですねー。
子供といるといろいろな行事に参加できますねー。

行ってみると、自分の子供の頃も思い出して、なかなか楽しかったです。
子供向けの行事はたくさんあるので、なるべく地元とのつながりを持たせてあげようと思いました。

爆竹なつかし〜!
祭りっていいですよね!
参加するだけで楽しい!
お子さんとの素敵な時間を過ごせてよかったですね!

ありがとうございます。外で、動いて声出すのは楽しいですね。
爆竹は最近はNGなんですかね?

いいですね。私はどちらかと言うとあまり必要以上のお付き合いをしない方(苦手な方)なんですが(実生活でもWeb上でも)、ここ数年、田舎の町で少し滞在させて貰ったりしながら、やっぱり人との関わりなし(助け合いなし)では生きていけないよなぁと染み染み思い始めました。steemitも同じことみたいですね笑。

今までは、あまり参加したくないなと思って、いろいろ理由をつけて断っていたのですが、子供会の役員もやるようになって参加せざる得ないという感じです。
たしかにひとりきりで生きていけないですから。
多少わずらわしくても、いろんな人との関わり合いが大事なのは、リアルもネットも一緒ですね。

お子さんがいらっしゃれば嫌でも参加になりますが、機会がないと遠のく一方ですもんね…
運動会はくれぐれも要注意ですね(笑)

自分も子供が小学生になるまでは、まったく行く機会がありませんでした。
いつまでも若いつもりで全力を出そうとしてケガするって話をよく聞くので、おとなしくしていようと思います。

Coin Marketplace

STEEM 0.25
TRX 0.25
JST 0.041
BTC 103566.35
ETH 3387.22
SBD 6.39