<実践>計画術の基本

in #japanese6 years ago (edited)

計画を立てても挫折してしまった経験は誰にでもあると思います。それには心理学的な理由があり、解決策を知らない人は知識がないだけでかなり損してしまいます。
シンプルで簡単なコツを掴む事で、明日からタスクを着実にこなす習慣をつけましょう!

無駄な情報は極力省きたいので、最も効力のあるコツを単純化してリストであげておきます。

・If Then planning
「もし、a〜ならばb〜する」という形で行動を起こす条件を限定する方法です。
例えば、「毎日TOEICの勉強を朝起きて30分する。」というタスクにif then要素を付け加えるなら、
「もし朝起きてすぐTOEICを30分勉強する事が出来なかった場合、昼食後はその時間にあてる。」
という挫折を見越した条件つき計画を前もって準備しておく事でアクションがより完遂される様になります。

・MAC
M(メジャラブル)
A(アクショナブル)
C(コンピテント)
の三つの要素で計画を見直す方法です。

1.まずその計画のゴールは定量化できるか。例❌英語が上手くなる→TOEIC900点とる
2.次にその計画は実行可能か。例❌毎日5時間勉強する→毎日午前中に30分時間をとる(確実に実行でき、習慣化する事が大切)
3.最後にその計画で達成されるゴールを自分は本当に望んでいるか。例❌理由はないが念の為TOEICの点数を取る→自分の行きたい会社が求めている英語水準が900点であるから。

とりあえずはこの二つを確実に実行すればそれまでの計画方法より圧倒的な結果を生み出すはずです。
他にも多くの計画方法がありますがとりあえずこの二つが基本であり取り組みやすいため、コンパクトに紹介しておきます。

ぜひ試してみて下さい。

Coin Marketplace

STEEM 0.30
TRX 0.24
JST 0.041
BTC 93432.84
ETH 3299.80
USDT 1.00
SBD 8.34